オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年10月16日

森の朝市


世間では野菜の高値が続くなか、
こんなときこそ「露地野菜」割安!
こんな新鮮野菜がこの価格で!!






このほかにも「秋野菜」や果物、地鶏有精卵が毎日届いています。
わざわざ車を飛ばしてきても、燃料代が浮いてしまう。

毎日9時から17時まで営業していますので、プラッと寄れてしまうⅠハート湯 森の朝市です。  


Posted by ペレット at 18:55Comments(0)最近うれしかったこと

2010年09月02日

リクエストのお答えして


いよいよ「流しそうめんの名所」として名高くなりつつあるハート!
おかげさまで沢山のリクエストを頂き、期間の延長となりました拍手拍手拍手
一度参加いただいたお客様からの「9月に友人と来たい」 「今度彼女と来たいハート」といったお言葉をいただき、晴れ延長いたします。

以外に若いカップルやグループでの参加が多いので「ビックラしました」。
「本当に流れる流しそうめんを初めて見る」、「とにかく愉しい」、
「竹で自作する器作りが感動」などなど。
古くて新しいと喜んでいただきました晴れ

9月5日以降の予定については未定ですが、
20名様以上でのご予約開催も承ります。

大変ご好評頂き、「流しそうめんの聖地」となりつつある。 Ⅰハート湯 樫田温泉マーク浴場だったりします。  


Posted by ペレット at 20:51Comments(0)最近うれしかったこと

2010年07月22日

マイク・ザ・バイク

 
雨梅雨が終わりを告げ、 
晴れ夏の訪れとともに、
当園には2輪(バイスクル、モーターサイクル)でのご来店が「どっさり!花まる
サイクル、皆来る、ドッと来る。

ご紹介写真の一台は、「マイルス」!
もう何の説明も不要ですね。
ドゥカッティ・マイクヘイルウッド・レプリカ。

あまりに美しいその姿にしばし見惚れておくれやっしゃ。
またこの辺りを流しに来てください。

「好きな物と長く付き合いたい。」 Ⅰハート湯 樫田温泉マーク浴場です。  


Posted by ペレット at 21:37Comments(0)最近うれしかったこと

2010年05月12日

名門 吹田高等学校の遠足


先週のⅠハート湯は、
伝統ある名門星吹田高等学校3年生の遠足で大賑わいでした。花まる
あいにくの雨の中、
高校生活最後の遠足を、数多い中、Ⅰハート湯にお越しいただき大泣きありがとうございます。

チャーターしたバスが昼前に到着。
まずは早速「ごっついBBQセンター」ささゆりの里で腹ごしらえごはん
流石に150名ともなると満員状態。
またごはんの量もハンパなもんじゃーない。

若いとは大変良いことで、写真の中央の女の子のお茶碗の大盛り状態がおわかりいただけるでしょうか?
ちなみに「これは2杯目」なのだそうですオドロキ
今どきの肉食系JKガーン恐るべし。







そして流石は伝統の名門!
ちっ、ちっ、ちっいち早く少数クラス制の独自の授業を取り入れたりしている校風もあり、
皆さん個性的でお洒落OK
イケメンに、かわゆ~いJKばかりで。
おっちゃんもうれぴ~一日となりました。
食事のあとは、自由時間。
でも外は雨ダウン
おっちゃん「せっかく来てくれたのに、申し訳ないな泣きダウン」 っと思っていたらオドロキなっ・なっ・なんと、
雨の中、川あそびをはじめてくれました。
やっぱノリがちがいますわ。ニコニコ
ホンでもって、購入したソフトクリームを自分たちで作ってくれました。


ほんまに笑わせてくれた。伝統と伝説の名門:吹田高等学校の3年生の皆さん拍手拍手拍手ありがとう。
また次回、「同窓生として」「彼氏・彼女づれで」笑わしにお起こしになる日を、
おっちゃんも「すべるギャグ」を作って待っていますので、来園の際には声をかけて下さい。

皆さんはこれから大変な時期をむかえますが、
あの力こぶアップと笑いがあればなんでも乗り越えていただけるでしょう。日本の将来も「彼・彼女」らがいればガチで鉄板です。
 
高校生活最後のⅠハート湯への遠足が
楽しいものでありましたでしょうか?
皆さんの良い思い出に、すこしでも残っていれば幸いです。

笑いをもとめ躍進する Ⅰハート湯 樫田温泉マーク浴場です。

  


Posted by ペレット at 19:38Comments(0)最近うれしかったこと

2009年08月21日

夏休みの工作

晴れ
夏祭りも「皆様のおかげさまで」大盛況「大入」で終了いたしましたが、夏休みの工作の宿題がまだの子供たちはⅠハート湯に集合!
イベントは終了しましたが、木工クラフトセンターでは夏休み期間の31日まで毎日10:00~16:00まで(15:00までにお入り下さい。)営業していますので、駆け込み大歓迎です。 ご予算は¥420から
また今年は、竹で作る水鉄砲や竹馬が超~人気です。

夏休みの宿題もⅠハート湯  樫田温泉マーク温泉です。

注目のBGMは、ボサノバやレゲエで残暑らしいざんしょ。  


Posted by ペレット at 12:35Comments(0)最近うれしかったこと

2009年06月03日

河島翔馬くん参上


eo 光TVの番組「ぷらっと旅気分」の収録で、
翔馬君が来園してくれました拍手
お父さんの「(故)河島 英五」さんに負けづ劣らず「ナイス・ガイ」な青年で。
オールド・ファンのおっちゃんにとって、たいへん嬉しい1日となりました。

eo光tvが観れない方でも、PCがあれば、
http://eonet.jp/eohikari-ch/tabikibun/?utm_id=kn_t 
「初夏の摂津峡ハイキング」の後半で時間に関係なく観れますので、
また時間があるときに一度チェックしてみて下さい。

河島・イングリッシュ・英五さんダッシュの曲を久しぶりに
聴きながら。
たまには「しんみり」といい風にあたりたくなる、初夏のⅠ ハート 湯  樫田温泉マーク温泉です。
  


Posted by ペレット at 21:08Comments(0)最近うれしかったこと

2009年01月15日

新成人


新成人のKちゃんがわざわざ遊びに来てくれました。
かわゆ~いKちゃんですが、これからお嫁に行くぐらいまでが
一番綺麗で楽しい時となるはず?ですので、
時を大切にお過ごしください。

新成人の皆さん、
毎日をエンジョイする。
難しいけれども、やり残しのないように、
今だからできることを楽しんでほしいものです。

またちょくちょく来てくださいね。
もちろん皆さんも、彼氏・彼女と来て下さいよ、
結婚されても、子供ができても。
ご家族連れで、川遊びや山の散策などに
きてください。
ず~と毎日待っています。

あの頃に帰りたい Ⅰハート湯  樫田温泉マーク温泉です。



  


Posted by ペレット at 19:12Comments(0)最近うれしかったこと

2008年11月30日

特選グルメ


ごっついBBQレストランで
おなじみの里山炭火レストラン
ささゆりの里では、
ご予約料理の特選国内牛ロース・ステーキ肉を
メインとした、とってもすてーき
ダッシュ
コースがご好評です。
ご予算に応じて
ご用意いたしますので
詳細につきましては
黒電話下さい。

また、ご常連のお客様が
二科展でグループ入賞されましたので
T氏のご作品をご紹介させていただきます。
どこかアンニュイで
耽美な雰囲気をかもす本作品ですが
個人的には
描かれていない背景を想像させてしまうような
魅力ある作品だと思います。
拍手拍手拍手
当園内にあります
cafe' Woodyのメニューやポスターに
使わせていただける
許可を頂戴いたしましたので

I ハート 湯ファン。
とくにWoodyファンの皆様。よろぴこ

うれしい事が続き
またステーキがとってもすて~きな。ダッシュ I ハート 湯  樫田温泉マーク温泉です。

ps: 注目のBGMは、今日からクリスマスソングになりました
   もちろん捻りを加えていますので、ご来園の際にはこれまた、よろぴこ。  


Posted by ペレット at 20:23Comments(0)最近うれしかったこと

2008年09月06日

ドゥカッティ


I ハート 湯までの道のりは。
二輪・四輪を問わず、

流すにはちょうど良いコースのようで、
色々な単車や車がやって来てくれます。拍手
この間写真のドゥカッティがきてくれました。
建物の中にいても、

はっきりドカだとわかる例のサウンドでやってきた
このドカ君のお洒落なこと!
まるで生き物の鼓動のような
サウンドは、
創り手が意図的に出しているんでしょうか?
機械的な性能よりも操る喜びを重視したようなあのサウンド!
最新技術と素材の塊のようなこのドカ君。
でも何故か息をしていくように感じる。・・・・・
工場からでる時に
ちいさな魔法をかけているような。
これはもう芸術品と呼んでしまいましょう。
イタリヤ人は、時として凄いものを創ってくれます。拍手
あのモデナの伝統
キャバリーノ・ランパンテ君しかり。そしてこの色がOK
ミモザの花色のような。
ほんとーに美しい色ですね~
創り手の真心が伝わる。
そんなドカ君です。
樫田温泉マーク温泉も
創り手の真心では、負けていませんぞ。
料理界・温泉界のドカを目指します。

次回こられたときには、
渋すぎる操り手の紳士も頼んでご紹介いたします。
写真を撮らせてくださいよろぴこ下さい。

料理界・温泉界のドゥカッティ目指して
躍進するI ハート 湯  樫田温泉マーク温泉です。

ps:明日のBGMはJazz。 マイルスやキャノンボール・アダレイあたりをレコード廻します。  


Posted by ペレット at 21:43Comments(2)最近うれしかったこと

2008年08月24日

探検隊がやって来る。


NPO法人 アダージョさんが
毎年夏休みに2泊3日で企画する
わくわく探検隊が夕べは
温泉マークウシBBQの
夕食を食べに60人を超える人数で、
樫田温泉マーク温泉に
来てくれました。
探検隊員も親元はなれての外泊に
しょんぼり?かな?と思いきや!
元気を爆裂させていました
このくらいの年齢から
このような体験をしてくれれば、
将来の良い経験になるだろうな~ と。

たまには真面目な I ハート 湯
樫田温泉マーク温泉です。

ps 1:カメラかめらーさん、久々のコメントを
   蟻が10匹、ありがとう 浜村 純 ではありません。
   フォレスト・グリーンの愛車でたまにはココに帰って来て下さいね。

ps 2:本日のBGMは、昨日からBEATLESの全オリジナル・アルバム14枚を
   マラソンで流しています。 合計620分になるんですね~オドロキ
続いて今日は30~40代のお客さんが多くお見えですので、近頃のトレンド。80s いきまっせ。
  


Posted by ペレット at 12:33Comments(0)最近うれしかったこと

2008年08月21日

日菜ちゃんも超~満足!


日菜ちゃんも
超~満足
メロメロ!
しっかりした歯ごたえと、
濃厚な出汁がからまった
野菜にメロメロメロメロ!
撮影後スタッフと一緒に
ぜ~んぶ
 めしあがってくれました。ニコニコ
そして当園スタッフの男性軍は
日菜ちゃんの魅力にメロメロ
松嶋奈々子さん似のキュートハートですっきりしたお顔に。
スラリとしたスタイル。
上品な雰囲気ですが、すべるギャグもハート
と言う、大阪人には理想的な彼女です。!
現在彼氏募集中!
ファン・レターラブレターを、松竹芸能まで

最近ますますキュートな女性のお客様が増えてOK
Ⅰ ハート 湯   樫田温泉マーク温泉です。クローバー

ps: 本日のBGMは、70年代~90年代のポップス(ハートsong)を中心に。 元ちとせさんを流します。
元さんと言うことですが、今は何? ちとせさんになるんでしょう。ダッシュ

  


Posted by ペレット at 07:18Comments(0)最近うれしかったこと

2008年08月19日

うちのカンバン娘の仕事ぶり・ その2


毎日元気に
仕事をしてくれています。
すでに皆の娘のような存在です。森のもりもり館とcafe Woody で皆さんのご来園を
お待ちしています。
うちの天然水でいっそうかわゆく
なっていく二人のカンバン娘。

きれいな人は、今以上に。
P・・・・・・・・な人もそれなりに。

井戸水&天然温泉が自慢の。 Ⅰ ハート 湯
樫田温泉マーク温泉です。

  


Posted by ペレット at 06:15Comments(0)最近うれしかったこと

2008年07月31日

拝啓 となり町の住人様&皆様

ものすご~く暑くなった候
いかがお過ごしでしょうか?

園内ではセミの音が聴こえて、
真夏の訪れを知らせてくれています。
となり町の住人様、コメントをありがとうございました。
お話にあるように、当園は山の中にあり。
また沢山の木々に囲まれていますので、
目立たず人目にはつきませんが。
おかげさまで真昼でも下界より3~4℃温度が低く、
夕方ともなりますと、ヒグラシの鳴く声が聴かれます。
月夜ともなりますと、24℃程度となり。
エアコンをかけて寝ますと風邪をひいてしまいます。
また標高が高いせいもあり、星が美しく。
この時期ですと北斗七星がはっきりと見て取れ、
たいへんロマンティクな月夜を演出してくれます。
そんな近くてgoodグゥ~なところで、
当地の名物料理であります、亀岡地鶏のすき焼きを
いちどお召し上がりになって下さい。
地鶏のすき焼きは、昔、このあたりでは特別な時の料理として
おめでたい時やお客様がお見えになった時等に、
お出ししていた料理として好まれ。
今日でも牛肉のすき焼き以上にスタンダードな料理となっています。
もちろん当園も亀岡牛をつかったすき焼きも人気がありますが。
わざわざ神戸方面からも「地鶏のすき焼きが食べたい」と出向いていただいております。
初めてのお客様には、市場やスーパーで売られるブロイラー種よりも硬いので、
大変驚かれるお客様もおられますが。
鶏本来の味を今も沢山のお客様に喜んでいただいております。
ぜひ伝統の味を一度お試しください。

話は、本日の絶対すべるギャグとなりますが、
四国、土佐弁の人で、すき焼きが好きなひとは、
「すき焼きがすきやきぃ」っとおっしゃるでしょうね?ダッシュ

ハート
 くだらないギャグがなければ、最高のお話となるところだった 樫田温泉マーク温泉です。

  


Posted by ペレット at 00:12Comments(0)最近うれしかったこと

2008年07月07日

ちびっこギャング その4


こんなに沢山つかまえて
くれました。  


Posted by ペレット at 06:48Comments(0)最近うれしかったこと

2008年07月06日

ちびっこギャング その3



最初は恐々とした感じでしたが、
なれれば簡単、つぎつぎと。
  


Posted by ペレット at 21:30Comments(0)最近うれしかったこと

2008年07月06日

ちびっこギャング その1


今年もキッズ達がチョキ
お泊り保育にやって来てくれました。

名物の鮎のつかみ取りや、
すいか割り。
夕食では、
つかみ取った鮎を焼いて
今日の収穫をたのしみました。
このようなプログラムのご相談・ご予約にも、
よろこんで応じております。

I ハート 湯
樫田温泉マーク温泉  槻の郷荘  


Posted by ペレット at 20:42Comments(0)最近うれしかったこと

2008年07月02日

こんな感じで、おしゃれな単車で・・・・・。


近頃めっぽう暖かくなり、
こんな感じで、
おしゃれな単車でご来園頂く
お客様が増えてきました。OK
単車好きな樵のおじちゃんギャルソンと致しましては、
ニコニコなかぎりで
ございます。
内燃焼機関と自然。
地球環境を考えますれば、
森の中の温泉を売りにしている、
当森林観光センターといたしましては。
ナチュラリストの貴兄・貴姉さまから、
叱られるかもかも?ですが。
お叱りのない限りで、
当園に御こしになった単車を、
紹介したいん・・・・ですが?

若いころ、山・森・自然に触れるきっかけを、
単車がつくってくれたような気がします。
「自然の中を、自由に流してみる。」
いい感じです。
その途中で温泉マークに寄って、
疲れを流していくOK
ん~ グッドですね~。

そんな感じの I ハート 湯
超~樫田温泉マークです。  


Posted by ペレット at 23:10Comments(0)最近うれしかったこと

2008年06月28日

銘酒 芥川 


こんなん出来ましたけど!

I ハート 湯  樫田温泉マークです。  


Posted by ペレット at 09:15Comments(0)最近うれしかったこと

2008年06月26日

こんなに素晴らしいコメントを・・・・・


熱烈なファンのかたから、
こんなに素晴らしいコメントをいただきました。
「ここ樫田温泉は、賑やかなスーパー銭湯とは違い、
ほんとに山の中のひっそりとした温泉の印象が素敵だと思います。
それでいて寂しいくらい綺麗なのがリピーターさんたちの魅力になっているんだと思います。」

皆様のおかげさまで明日からも元気に営業いたします。

I ハート 湯 
皆様の樫田温泉マークです。  


Posted by ペレット at 19:12Comments(0)最近うれしかったこと

2008年06月26日

おはようございます。

今日も元気で行きましょうハートgood
昨夜は当園内でもホタルが飛んでくれました。
観にきてね。
皆さんの今日が快な一日でありますように。
I ハート 湯    ハートな樫田温泉マークです。  


Posted by ペレット at 07:18Comments(0)最近うれしかったこと