2011年10月29日
お芋に 柿に 秋の味覚がドンドン
甘い、ホクホクのさつまいも

甘い柿も届いています

お鍋には
欠かせない白菜

いろいろ届いてます。
※センターに関するすべての場所(建物内はもちろん、屋外でも)での
お弁当などの持ち込み飲食をお断りします。
お食事には槻の郷荘、ささゆりの里などをご利用ください
2011年10月10日
一人で持てるのかな?
売店の入口に どーーんと
置いてあります。
このかぼちゃの重さは
どのくらいでしょ

(ドラ)
※センターに関するすべての場所(建物内はもちろん、屋外でも)での
お弁当などの持ち込み飲食をお断りします。
お食事には槻の郷荘、ささゆりの里などをご利用ください
2011年09月23日
温泉オープンにむかって
新しい井戸からの水には
温泉としての成分が十分に
含まれていました

この温泉水を皆様に
楽しんでいただくため、
工事をすすめています

(ドラ)
※センターに関するすべての場所(建物内はもちろん、屋外でも)での
お弁当などの持ち込み飲食をお断りします。
お食事には槻の郷荘、ささゆりの里などをご利用ください
2011年09月01日
年末年始の営業について
少し、早いお知らせですが、
年末年始の営業についてお知らせします。
●槻の郷荘について
平成23年12月26日(年内営業最終日)
宿泊受付なし 日帰り入浴21:00まで営業(受付は20:00まで)
12月27日より1月1日までお休みをいただきます。
平成24年 1月2日 宿泊受付なし 日帰り入浴18:00まで営業(受付は17:00まで)
平成24年 1月3日 宿泊受付なし 日帰り入浴18:00まで営業(受付は17:00まで)
平成24年 1月4日 宿泊受付なし 日帰り入浴18:00まで営業(受付は17:00まで)
平成24年 1月5日 宿泊受付開始 日帰り入浴21:00まで営業(受付は20:00まで)
※食堂及びお部屋でのお食事は2日よりご用意いたします。
(ただし2日から4日は17:00に営業終了させていただきます。)
●喫茶ウッディー
12月27日から1月4日まで休業いたします。
●売店 森のもりもり館
12月27日から1月4日まで休業いたします。
上記の予定ですので、よろしくお願いいたします。
年末年始の営業についてお知らせします。
●槻の郷荘について
平成23年12月26日(年内営業最終日)
宿泊受付なし 日帰り入浴21:00まで営業(受付は20:00まで)
12月27日より1月1日までお休みをいただきます。
平成24年 1月2日 宿泊受付なし 日帰り入浴18:00まで営業(受付は17:00まで)
平成24年 1月3日 宿泊受付なし 日帰り入浴18:00まで営業(受付は17:00まで)
平成24年 1月4日 宿泊受付なし 日帰り入浴18:00まで営業(受付は17:00まで)
平成24年 1月5日 宿泊受付開始 日帰り入浴21:00まで営業(受付は20:00まで)
※食堂及びお部屋でのお食事は2日よりご用意いたします。
(ただし2日から4日は17:00に営業終了させていただきます。)
●喫茶ウッディー
12月27日から1月4日まで休業いたします。
●売店 森のもりもり館
12月27日から1月4日まで休業いたします。
上記の予定ですので、よろしくお願いいたします。
2011年08月29日
咲いています。
「ささゆりの里」の入口で
今、こんな花が咲いています。
近くでみると
こんな花です。
きれいです

(ドラ)
※センターに関するすべての場所(建物内はもちろん、屋外でも)での
お弁当などの持ち込み飲食をお断りします。
お食事には槻の郷荘、ささゆりの里などをご利用ください
2011年08月24日
朝市には・・・・
今日もこんなに、
たくさんの野菜が届きました

こんなに大きなゴーヤも並んでいます
森林組合の職員がそだてているブルーベリー販売中

害虫対策には木酢液を使用して、
殺虫剤などの農薬は使用していません

ちなみに次にセンターで咲く花はこれです。
おたのしみに

(ドラ)
※センターに関するすべての場所(建物内はもちろん、屋外でも)での
お弁当などの持ち込み飲食をお断りします。
お食事には槻の郷荘、ささゆりの里などをご利用ください
2011年07月18日
2011年07月14日
2011年06月29日
いろいろそろってます。

いろいろな野菜が届いてます。
玉ねぎ、きゅうり、
キャベツにしいたけ


それに、
トマトが届くようになりました。
真っ赤になるまで畑で育った
完熟トマト

おいしいです

暑くなってきたからか、
急にゴーヤが
大きくなってきました

びっくりです


2011年06月23日
2011年06月12日
2011年06月11日
2011年06月03日
2011年06月02日
センターの中をウロウロ

夏に向けて、
ゴーヤの栽培を始めました。
夏真っ盛りの時期には、
グリーンカーテンになって、
ゴーヤも販売できて、一石二鳥

それとも、大きくならずに、
一兎も得ず

どちらになるのかお楽しみに


ウロウロしても今は
花が咲いてないなー

思っていたら、
こんな花が咲いていました。
探してみてください

きれいでしょ

(ドラ)
2011年06月01日
2011年05月26日
夏ご膳はじめました♪
夏、真っ盛り
とは
まだまだ、いえないこの時期ですが夏ご膳(期間限定)をはじめました
このセット内容は
旬の食材にこだわり、入浴もセットになって、しかも、2名様からの送迎付
地図を見て、このセンターまでの運転がちょっと遠いから
、
自家用車を使うと、風呂上りのビール
が飲めないと思ったアナタ
JR高槻駅まで来ていただければ、送迎いたしますので、後は楽ちんです
新緑の中で
日頃の疲れも忘れます
お食事のあとに、しいたけ狩りや
地元農家から出荷された野菜、
お土産をご覧いただく時間もございます。
お問い合わせ、ご予約はお電話で。

一人前 ¥3500
(食材の都合により、
内容が変わる場合があります)
(ドラ)

まだまだ、いえないこの時期ですが夏ご膳(期間限定)をはじめました

このセット内容は
旬の食材にこだわり、入浴もセットになって、しかも、2名様からの送迎付

地図を見て、このセンターまでの運転がちょっと遠いから

自家用車を使うと、風呂上りのビール


JR高槻駅まで来ていただければ、送迎いたしますので、後は楽ちんです

新緑の中で
日頃の疲れも忘れます

お食事のあとに、しいたけ狩りや
地元農家から出荷された野菜、
お土産をご覧いただく時間もございます。
お問い合わせ、ご予約はお電話で。

一人前 ¥3500
(食材の都合により、
内容が変わる場合があります)
(ドラ)
2011年05月20日
暑くなってきました
だんだん
が元気で
暑くなってきました。
暑いときに
水辺で楽しむのはどうでしょう

泳ぐには
浅すぎて無理です
生き物探しにいかがです
槻の郷荘の近くには
こんな場所

こちらも浅いです
クラフトセンターまで行くと
こんなところがあります
当センター沿いの川は、手を入れていない自然そのままの川です。
とがった石があったり、すべりやすい場所もあります。
事故等につきまして一切責任を負いませんので、ケガには注意してください。
※センターに関するすべての場所(建物内はもちろん、屋外でも)での
お弁当などの持ち込み飲食をお断りします。
お食事には槻の郷荘、ささゆりの里などをご利用ください。

暑くなってきました。
暑いときに
水辺で楽しむのはどうでしょう


泳ぐには
浅すぎて無理です

生き物探しにいかがです

槻の郷荘の近くには
こんな場所

こちらも浅いです

クラフトセンターまで行くと
こんなところがあります

当センター沿いの川は、手を入れていない自然そのままの川です。
とがった石があったり、すべりやすい場所もあります。
事故等につきまして一切責任を負いませんので、ケガには注意してください。
※センターに関するすべての場所(建物内はもちろん、屋外でも)での
お弁当などの持ち込み飲食をお断りします。
お食事には槻の郷荘、ささゆりの里などをご利用ください。
2011年05月02日
しいたけ狩りのあとには

森林観光センターの名物

「しいたけ狩り」の後には
この建物へお越しください

炭火焼レストラン
ささゆりの里 では
このようなセットメニューを
ご用意しております

(メニュー内容は季節に
より変更あります)
このレストランでは
もぎ取ったしいたけも
炭火で焼いてご一緒に召し
上がっていただけます


今の時期は
おすすめ野菜として
高槻産のたけのこを
ご用意しております

(ドラ)
※センターに関するすべての場所(建物内はもちろん、屋外でも)での
お弁当などの持ち込み飲食をお断りします。
お食事には槻の郷荘、ささゆりの里などをご利用ください。
2011年04月29日
GWが始まりました

森林観光センターは
食事や入浴だけでなく
森林浴も楽しめます

山びこの森(入園料210円)

山びこの森の中には
こーーんなに長い

ローラーすべり台が
あります

この位置からだと、
スタートもゴールも見えません


歩いて、
おなかがちょっと空いた
そんなアナタにお勧めします

売店の前のお店では


いのしし肉を使った
フランクフルト(1本300円)

いかがです?

(ドラ)
※センターに関するすべての場所(建物内はもちろん、屋外でも)での
お弁当などの持ち込み飲食をお断りします。
お食事には槻の郷荘、ささゆりの里などをご利用ください。