オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




2008年02月28日

自由工作コーナー

自由工作当センターにはクラフトセンターという立派な施設があるのですが、もっと小回りが効いてスグに木工工作が出来る場所として、売店内に自由工作コーナーという小部屋を設けております。カナヅチ【写真】

材木の切れ端から自由に選んで機械で加工したり接着したりをして工作に取り組んでいただけます。
また、組み立てキットも販売しておりますので、その場で開封して組み立て始めることも可能となっております。子供連れでご来場の際は、ぜひとも楽しんで行って下さい。ニコニコ


同じカテゴリー(施設案内)の記事画像
カブトムシハウス・・
朝6時から収穫した野菜!
フォトコンテスト
朝市には
近くの施設では・・・
春になれば・・・・いろいろ届きます
同じカテゴリー(施設案内)の記事
 シニア・デー(敬老割引) (2014-09-23 21:46)
 カブトムシハウス・・ (2013-07-15 19:27)
 お知らせ (2013-06-26 19:32)
 朝6時から収穫した野菜! (2013-06-05 11:28)
 フォトコンテスト (2013-06-01 11:13)
 朝市には (2013-05-25 13:02)

Posted by ペレット at 00:44│Comments(1)施設案内
この記事へのコメント
クラフトって、やるまで結構、億劫.....
うまく作れるの?とか、面倒くさいなぁとかね。

親父は「子どもがやりたい!」っていったら、「じゃあやってみろ」と
はじめは投げやりなくせに、こどもがやりはじめると黙って
いられなくなって、「ちょっと貸してみぃ!」

終わる頃には子どもよりも親父の方が熱中なんてことも...

親子で仲良くクラフトする機会って、あんまりないと思うので、
ぜひ、やってみてください。

ぜったいハマりますよ...
Posted by 大阪市内の流れ者 at 2008年02月28日 14:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。