2008年08月19日
露天風呂での撮影風景

カメラのレンズが曇ってしまい、
露天風呂での撮影風景となりました。
温泉の効能はと言いますと。
神経痛・筋肉痛・うちみ・慢性消化器病
・慢性皮膚病・切り傷・疲労回復・美肌作用。
泉質:弱アルカリ性令鉱泉。
成分:炭酸・水素イオン・フッ素イオン を含んでいますよ~。
お客様の評価 「サラっとしていて、すっきりした。」がダントツで。
次いで「数日続けると、関節痛がとれた。」
「腰痛が楽になった。」
「骨折の後遺症からの痛み、だるさが取れる。」などなど。
お褒めの言葉を頂戴しています。
今夜は15000ℓの浴槽のお湯を抜いての浴室掃除の日。
今ちょうど完了したところです。
毎日2回、自動的に浴槽内のお湯が、
貯水槽内のさら湯と入れ替わり。
あとは濾過巡回しています。
ですから湯船を空にしなくても、
さら湯と入れ替わる、かしこく。カツ、清潔なシステムとなっています。
温泉が豊富に湧くからできる技でごぜ~ます。
最近好評で、
わざわざ聴きにこられるお客様までおられるBGM

明日は、懐かしめのサントラ&ドリー・バートン、
ビリー・テイラー、ビング・クロスビー、
ボブ・ディランあたりのオールディーズ。
おしゃれで、いい時代の音を、リクエストにお答して流します。
過信のようで恐縮ですが。
たいへんサラっとしていて、
すこぶる清潔な I

樫田

Posted by ペレット at 23:44│Comments(0)
│お知らせ。Information for 湯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。