オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




2008年07月24日

夏休みの宿題

夏休みの宿題
夏休みの
工作の宿題も
一気に解決
!拍手OKクラッカー
メニィーメニィーハッピーニコニコです。
ウシシシ。
夏休み期間はクラフトセンター
または、森の売店(朝市をやっているお店)で、
毎日、木工クラフトを作れます。

すこし足を伸ばして
森の中で創るのも
いいものですよ。

ビールマイクを楽しみたい~父さん、お母さんはグループで送迎クルマバスを予約するも良し。
2食付¥8300~の格安料金でご宿泊もグッドOK

飲んで、食べて、宿題ができて。
ゆっくりできて、格安で。
月夜が気持ちよく涼しくて。
そんなに遠くなくてガソリン代も節約できる。

そんなところがⅠハート
星が降る星樫田温泉マーク温泉です。

高槻森林観光センター黒電話072-688-9400(代)では。
温泉マーク日帰り温泉。
温泉&ご宿泊、宴会、ご料理の槻の郷荘。
別館コテージ。
ご昼食お食事処。

こだわりの食材だけを使った、炭火焼レストラン、ささゆりの里。

自然食材・朝市・山野草・陶器など、自然素材にこだわった、森のもりもり館。

木工体験ができる、クラフトセンター。

園内の井戸からくみ上げた天然水&ホームメイドケーキが自慢のcafe Woody.

純国産材を使用した注文家具、リフォームから家家作りまで元気にやります、
大阪府森林組合 木材加工センター。黒電話072-688-9300

大阪府より委託され、動物保護(ワンちゃん以外)と、飼い主をご希望の方を募集する、
大阪府動物保護センター。
見学希望の方は黒電話072-688-9570まで。

以上の大阪府森林組合直営のⅠハート湯グループで元気に営業しています。







同じカテゴリー(施設案内)の記事画像
カブトムシハウス・・
朝6時から収穫した野菜!
フォトコンテスト
朝市には
近くの施設では・・・
春になれば・・・・いろいろ届きます
同じカテゴリー(施設案内)の記事
 シニア・デー(敬老割引) (2014-09-23 21:46)
 カブトムシハウス・・ (2013-07-15 19:27)
 お知らせ (2013-06-26 19:32)
 朝6時から収穫した野菜! (2013-06-05 11:28)
 フォトコンテスト (2013-06-01 11:13)
 朝市には (2013-05-25 13:02)

Posted by ペレット at 00:56│Comments(1)施設案内
この記事へのコメント
20日に森林センター行きました。
山も暑いなぁと思ったけど、下界(?)に戻ると、まさにうだるような暑さ・・・。よくこんなところで生活してるもんだ、自分も含めて。
とにかく山の温度が低いことを実感しました。

調べてみると、森林には木の蒸散作用によって気温の上昇を抑える効果があるそうで。

あ~早く週末になって森に行きたいよ~。
Posted by となりまちの住人 at 2008年07月24日 20:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。